【マレーシア移住準備】パスポートを取得しよう~海外赴任のはじめの一歩~
人質を取られた気分の専業主婦、なるなるです。
今日はパスポートを準備したよーって話をします。
会社から「パスポートを提出してください」との指示がありました。できれば年内に提出してねーとのこと。
12月21日火曜日の時点で指示があり、26日までに提出?
無理っすわ。そもそも持ってねぇもん。
てことで、1月なるべく早めの提出を目指します。
子供も私も!パスポートを取得するよ~!
我が家のパスポート事情(ナニソレ)はこんな感じ。
- 旦那⇒あと1年くらいで期限が切れちゃうから、更新手続きが必要
- 私⇒何年も前に期限切れしたパスポートがある
- 子供たち⇒もちろん未取得
色んなパターンがございますね(笑)こんな状態から準備していきます。まずは必要書類を揃えましょうかね。
パスポートを手にするまでの流れはこんな感じ
本人確認書類が必要になるんですが、パスポートを発行する時に我が家が使ったのはマイナンバーカードでした。
子供の本人確認がこれ1枚でスルリとOK★
免許を提示できる大人と違って、今までは子供の本人確認は複数持って行かなくてはなりませんでした。色々と持って行かなくていいから荷物も少ないし(少ないと忘れ物も減るし)、何でもこれで切り抜けられるのでマイナンバーカードは作っておいてよかったです。
マイナポイントにつられて作ったあの日の私、グッジョブ!!!
①家族全員の手続きをするなら戸籍謄本で一発!
まずは近くのコンビニで戸籍謄本を発行してきました。450円だったかな。
ここでも使ったマイナンバーカード。コピー機での読み取り一発で、瞬時に本人確認がOKに。
いやもうマイナンバーカード便利すぎっしょ!
コロナワクチンの接種証明書アプリもダウンロードしてるんですけどね、スマホでも読み取りできて家で手続きできることが増えたから、本当に便利です。感涙!
で、肝心の戸籍謄本についてなんですが。
パスポートを発行する際に確認する事項があるんですが、戸籍抄本だと1人1部ずつ発行する羽目になってしまいますので、家族のみんなが一斉に取得するような場合は、謄本で全部記載コースを選択するのが得策です。
②パスポート&ビザ用に使う写真を用意!
パスポートの発行だけならその辺の自販機的なボックスのやつでOKなんですが、ビザの申請に使うやつがやっかいで。
マレーシアのビザに使う写真のサイズが細かく指定されているので、指定通りのサイズに整えなくちゃならんのですよ。
街中にある証明写真の機械は固定のサイズのみなので、写真屋さんにお願いしなくてはならないそうです。
で、我が家はカメラのキタムラの証明写真撮影サービスでお願いしました。
電話で聞いてみたら、何組か重なってしまうと順番待ちになってしまうこともあるが、基本的に予約なしで来店してスグに撮影OKとのこと。
あら、意外と手軽ぅ~♪
ってことで、パスポートの申請に行くために有休を取っていた旦那&冬休みの小学生&のらりくらりの専業主婦とおチビさんは、雪の中キタムラへ向かったのであります。
サイズに関しては、旦那が会社で教わってきた通りにお店の方にお願いしました。
最終的にはデータでもらって、パソコンで調整することに。
その辺の作業は旦那が会社でやるわーって引き受けてくれたので私はノータッチ。頼んだぞ旦那ー!
やってみてわかったのですが、2歳のおチビさんの写真は機械でやるよりも家でアプリで格闘するよりも、写真屋さんを使うのが一番手っ取り早かったです。
スマホで撮った写真をアプリで調整→印刷して用意する方法を見つけたので真顔写真を撮ってみたのですが、まぁ大変で…。
ものすごい大量の変顔写真と素敵な笑顔の写真と、おとなしく座らせるために撮ったメルちゃんの証明写真でフォルダが一面埋め尽くされたりしたんですが、結局写真屋さんで撮ったのが一番良かった。
だって緊張して真顔なんだもん。
2歳半のおチビ、知らん人の前で大人しく座って緊張しすぎの真顔でパシャ。
うーわーこんなに簡単に真顔になるんやー。
おチビさんのパスポート写真は、家で苦労するよりも緊張させた方が早いっす(笑)
③いよいよ申請しに行くよ~!
写真を撮り終え、一旦別の用事を済ませてからキタムラへ戻り、パスポート用の写真だけ印刷してもらっていたのでデータと一緒に受け取りました。
戸籍謄本、マイナンバーカード、旦那の現役のパスポートと私の古いパスポートを持って旅券センターへGO!
期限切れのパスポートも必要なので、ちゃんと持って行ってくださいね!
いつもなら卒業旅行に向けてパスポートを取りに来た学生で溢れているであろうこの時期の旅券センターが、シーンとしていて誰もいない。
貸し切りだわ!!!
と変なところで嬉しくなるアホな主婦。夫婦で協力して記入していき、無事に申請してきました~!
帰りがけに、必ずある近くの売店でパスポートの発行に必要な収入印紙などの購入をしまして、貼り付けまで終わらせました。
領収証をもらうことを忘れずに…。結構な金額だからね。会社に払ってもらわないとね。
④受け取りも本人がいなくちゃダメだよ!
てことで、今回は年が明けてから日曜日に家族全員で行ってきました。
顔を確認して受け渡しなのでね。本人がいないとダメだしね。おチビさんもね。
そして受け取ったパスポートは即刻会社に提出。
ビザの申請に航空券の手配に・・・と、色々と手続きをしてもらうためにも一旦提出しないといけないですからね。
そうして提出となった日、なんだか人質を取られたような気分になったのでした。
パスポートが初めの一歩!早めの準備がいいけど気をつけて
海外へ移住する際の手続きアレコレは、パスポートが必要になる場面もあることでしょう。
まずはパスポートがないと!ってことで早めに準備したいところです。
ただし、海外赴任の場合は会社が色んな経費を負担してくれるため、ちょっとだけ注意も必要だと思います。
海外赴任での移住のために新たにパスポートを取得する場合は、その取得に必要な費用も会社が負担してくれる場合が多いかと思います。
私は赴任が決まった時点で慌ててパスポートを取りに行こうとしましたが、旦那からストップがかかりました。
経費申請に関する事情を明確にしてからじゃないと、もらい損ねるかもしれんよ?
Σ(゚□゚;)
そりゃいかん!ってことで、会社の指示を待ったのでした。
おかげさまで、無事に必要経費は会社負担で取得できましたよ。
戸籍謄本を発行するためだけに出向いたローソンで、コンビニに行ったら不可避と思っているコーヒーを購入したんですが、それは経費じゃ落ちないそうです。残念。不可避なのに。必要経費なのに。
そんなこんなでパスポートを取ってきたってことは、もういよいよ本当に海外に行くってことなのね・・・。うわぁ・・・。逃げらんねぇな、これ。