2024-01-01から1年間の記事一覧
いよいよ夏休みが始まりますね。 家の中で遊ぶのにも飽き飽きしてきた時 お出かけの移動中 などなど、子どもたちが暇を持て余した時に大活躍なのがシールブックや絵探し絵本ではないでしょうか。 私もよくお世話になってます。今年はどれを買おうかな。 とい…
一度バカになってしまった自律神経が、なかなか通常運転に戻ってくれません。 年取るって、こういうことなのね(TTдTT) じんましん、早くおさまってくれないかなぁ…。 というわけで、日常生活に多少の支障が出ている毎日でしたので、インスタもブログも更新を…
先週は体調を崩してしまいました。梅雨時期って体調崩しがち。雨に弱いっていう先入観もダメなのかな? 頭痛が続くと読書ペースや意欲が落ちてしまいます。 これから夏休み=子供ずっと家におる期なんで、また本をたくさん読むぞ~☆ ペンギンきょうだいシリ…
今日はうちの次女がハマりすぎて図書館で何度も借りている本をご紹介します。 観客参加型で読めちゃう絵本 みんなで一緒に”おまじない”を言うのが楽しい、おいしくなーれシリーズの絵本。 表紙を見るだけだと、少し地味に見えちゃうかも?私もそんなに期待せ…
本日は大人が楽しめる絵本のご紹介です。 絵本は子供向けだけじゃないっていうのは、もう結構浸透してきているんじゃないかなーと思いますが、小説家が書いた本があるというのは意外と知られていないかも?ということで、こんな選び方をしてみました。 ちな…
今日は少し変わった絵本の紹介です。 この本には、文字がありません。文が書かれていないんです。 あるのは、どこか懐かしさの漂う美しい絵だけ。 文字が無いと聞くと躊躇してしまう大人もいるかもしれませんね。 でも大丈夫!「どう話せばいいの?」と気後…
今日は絶賛読み書き練習中の次女にチャレンジしてもらった、ひらがな練習の本をご紹介します。 今日の本は「自分で読む」「ひとりで読む」というのを目的としています ノラネコぐんだん あいうえお 大人気シリーズのノラネコぐんだんと一緒に、ひらがな千本…
今日ご紹介するのは思考力を育てる本です。 と言っても、そんな難しいものじゃありません。 あくまで幼児期に、こんなようなことを遊びとしてさせておくと良さそうだと思うよ~っていう、そういう私の個人的な意見です。 ちょっとキャッチ―なタイトルにしち…
6月も半ばだというのに、ちっとも雨が降がってくれません。うちの子は雨の日に外に出て色々観察してくる特別授業を楽しみにしているんですが、どうやら先にプール開きを迎えてしまいそうです。プール開き後は連日雨の予報なんですけどね(笑) というわけで…
かつては夢いっぱい元気いっぱいなお子様だったけれど、今は違う。 現実ばかりを見つめるようになってしまった大人へ向けた童話をご紹介します。 【大人が読むべき絵本】と紹介されることも多いんですが、絵本というよりは児童書って感じですね。字だけのペ…
私が幼稚園か小学1年生くらいの頃に、大好きでたくさん読んだ絵本があります。 それが いわむらかずおさんの 14ひきシリーズです。 季節の移ろいや、自然と共に暮らす様子は、情操教育にもよろしいと思います。 でもそれだけじゃない!このシリーズは何と…
素敵な題材で、しかも短時間で読める。←ここ大事(笑) 忙しくてクタクタな日でも、この1冊なら読み聞かせが頑張れるかも? あんまり長いのは読みたくないけど、寝る前やご飯の後などでしっかりと子どもと触れ合って一緒に過ごすのは大切だし・・・。 そんな…
2~3年行ってなかった業務スーパーですが、行きやすい位置にオープンしてた(だいぶ前に)のを思い出し、行ってみることに。 最近は長女(小6)の食欲がすごくて・・・。 なんかいい軽食とかないかなーと思ったんですよ。 で、見つけました。 ずんだ餅は自…
今日は2・3・4歳くらいのお子さんにおススメの本です。 私の娘がそのくらいの年齢で気に入って読んでいたので、言葉を覚えたりする年頃の子にぴったりだと思います。 「どうぶついろいろかくれんぼ」 仕掛けも楽しいし、勉強にもなる。親子で満足度のたかい1…
今日は6月1回目の図書館で借りた中で、次女が気に入って毎晩持ってくる本をご紹介します。 とにかく可愛い絵で、メルヘン全開! 可愛いものが大好きな女の子の心を鷲掴みにしちゃう世界観です。 こじかこじっこ とにかく可愛い絵!柔らかい線と色で、私は…
本日は赤ちゃん向けの絵本の紹介です。 赤ちゃんは、まだお話らしいお話を理解して楽しむことは難しいですよね。 集中も続かなかったり、0~1歳くらいの子だと、まだまだ本の絵全体をきちんと認識できているかも怪しかったり・・・と、絵本を楽しむには早い印…
今日は幼児向けではなく、大人や10歳以上のお子さん向けの本の紹介です。 本棚に飾っておいて、一息つきたい気分の時に、何となく手に取って眺めてみる。すると心が和らいでいく。 そんな絵本を家のインテリア雑貨の中に混ぜておくのも、素敵な暮らし方だと…
仕掛けのある絵本って、ワクワクしますよね。 まだ字が読めない子も1人で楽しめますし、 小学校高学年でも、意外と楽しめていたりします。 今回は幅広い年齢で楽しめる仕掛けの 絵本です。 「ドアをあけたら」 ドアの小窓から見えている、あの子のお家ね。 …
夜、寝る前やお昼寝の時。 心を落ち着かせて、愛情に満ちているとしっかり確認してもらうのにピッタリな本があります。 それが、これ。 だいすき ぎゅっ ぎゅっ posted with ヨメレバ フィリス・ゲイシャイトー/ミム・グリーン 岩崎書店 2012年11月28日頃 楽…
本帰国して、すぐにやったのが図書館のカードを作り直すこと。 一度住民票を抜いた身でも、カードが残っていれば使えたそうなのですが、知らずに捨ててしまったので再発行。 ひとまず、長女と私の分を作りました。 私は一度にたくさんを借りないので、次女の…
2024年3月をもって、帰任。 2年に満たない駐在生活を終え、本帰国しました。 とっても急に、強引に帰されることになり、 色々と気持ちの整理がつかないままでした。 長くなるという覚悟をし、苦労して生活の基盤を作り、ようやく楽しめる余裕が出てきた矢先…